人気ブログランキング | 話題のタグを見る

出逢い

出逢い_a0077203_16175595.jpg
初夏の書道展に毎年出品している書家がいます。素敵な紳士なのです。出品作品の題材にかなり考え込むタイプのようです。今年も何回も額装の相談を受けました。作品も無いのにどうやって提案して良いものかこちらも悩みます。題材が決まると大きさで悩んでいます。そのうち何枚か書いて来られます。私達も一緒になって選択のお手伝いをします。それから額装をあれこれ考えます。それでもまだ決ってはいません。最後まで本気で悩んでいます。彼はきっとページワンでのプロセスで自分を追い込んでいるのでしょう。芸術を生み出すのは苦しい葛藤があるはずです。彼にはこの一年大きな転機があったようでした。だから今年はテーマがありました。人生半ばを越えての仲間との出会い...大作です。胸を打ちました。展示が終わってから東京の会社にお送りしました。「今届きました。オフィスの主役になりました。」お礼の電話はビジネスマンの声でした。
by page-1h | 2008-05-29 15:10 | 額装 | Trackback | Comments(12)
Commented by atsuatsu at 2008-05-30 09:27
ちょうどその場で拝見させて頂きました。とても温かみのある言葉に胸が熱くなりました! ダンディでクールな印象とは違ったホットなお人柄でまた浜松にいらした際にはゆっくりお話でも・・・・・
Commented by プリン at 2008-05-30 23:05
今年の作品は本当に生みの苦しみを味わいました。(男なのに..)
書に書かれた仲間にこの作品を見てもらった時、涙してくれたのが作者としてとても嬉しく思いました。
会場となった天神蔵では家族と一緒に来た若い女性が(お父さん、私この作品がとても好き!この作品と一緒に写真撮って!)と言ってくれたのを聞いた時も感激しました。
 まだまだ未熟な(書)しか書けない私ですが、自分も含め(思いやり)を大事に何事にも精進していくつもりです。
ページワンの御主人 白い薔薇の奥様(トゲないですよね?)雪絵さん、今回は何度もお邪魔して相談に乗ってもらったり、素敵な額装をしていただいたりで有り難うございました。
 次回もまたお世話になりますので宜しくお願いします〜〜〜!
atsuatsuさんもコメント有り難うございます。
クールに見えました?あの日は曇りでクールだったのかな???
今度は私が35年前に歌っていた歌を是非ご紹介したいと思っています。その時は耳栓持って来てください!
Commented by atsuatsu at 2008-05-31 14:06
喜んでダッシュで伺います・・・ありがとうございました!!!
Commented by natumikan at 2008-05-31 20:53
かっこいい字が書きたくて、まずは、基本を学ばなければ、と習字の通信教育を勉強しているのですが。つまらなくて、途中で寝てしまいます。お手本どおりに全くかけないんです。プリンさんの素敵な作品を実際この目でみてみたいです。そうしたら、もっと楽しく墨や紙や筆に接することができるかもしれない。
Commented by プリン at 2008-06-01 10:28
一人でやる通信教育は難しい物があると思います。私は15年以上続けていますが、やはり仲間がいるから続けていられるんだと思います。筆使いも通信教育では学べないと思いますよ。時間を作り是非書道塾に入門してください。
よければ私の所属する書道塾をご紹介します。皆で楽しくやってる塾ですよ。
正直書きたくない日もありますが....今日も今から書きます!!!
Commented by page-1h at 2008-06-04 19:00
natumikanさん昨年ページワンで偶然プリンさんに会って昨年の作品は見てますね。お嬢さんの手紙を書いた作品を....。ページワンが少し美しくなりました。遊びに来てくださいね。
Commented by natumikan at 2008-06-14 20:49
今晩は!プリンさんへ。本当にご親切にいろいろ教えて下さってありがとうございます。書道塾紹介してください。ちょっと遠いですが、勉強したいと思います。よろしくお願いします。(返事が遅かったから、もう読んでもらえないかもしれない・・・) それと、6月18日(水曜日)、さらに素敵になったページワンに朝おじゃまします。友達の新築祝いを選びたいのでよろしいくお願いします!
Commented by page-1h at 2008-06-16 17:47
プリンよ。プリン!この熱いコメントが目に入らぬか!夏ミカンさん待ってるね。
Commented by プリン at 2008-06-16 20:09
natumikanさん、すいませんね〜〜〜〜!
我が書道教室は毎週月曜夜(私が行く日)と火曜日の昼と夜と土曜日昼間が有ります。
先生には伝えておきますよ。
ここに教室の電話番号記してもいいのかなぁ........。
6/18は東京ですのでお会い出来ませんが...そうだページワンの奥様に電話番号を伝えておきますね!
では東京に行く準備がありますのでこの辺で!

Commented by natumikan at 2008-06-16 22:20
今晩は!びっくりしました。奥様、プリンさんいろいろありがとうございます。お忙しいのにお手数をおかけして、申しわけありません。今晩、このブログを見て、感動しました。見てくれたんだ!!今日は、ずーと玄関に置いてあった壊れたパソコンの回収の申し込みもできたし、焼きたかったじゃがいもとサワークリームのパンも作ったし、良い1日でした。どうもありがとうございます。おやすみなさい。
Commented by プリン at 2008-06-16 23:47
21:09新幹線で22:40東京着。マンションには11時過ぎですね。
家を出る前に書道の先生に電話をしておきましたので、いつ電話をしていただいてもOKです。
明日、ページワンに電話番号を伝えておきますね。
ちなみに火曜日夜は生徒が多く月曜夜は生徒が少ないんです。
何故か......
先生に聞けば教えてくれますが、私がウルサくて練習出来ないからだと.....(笑い)教室を明るく楽しくしようとしている私の気持ちが伝わってないようです(>_<;;)
堅苦しい教室ではないのでご安心を!

ページワンの奥様!明日電話します。
もし忘れているようでしたら電話くださいネ!
Commented by プリン at 2008-06-18 21:54
火曜日に電話したら休みでしたので今日電話して書道塾の電話番号を伝えておきましたので。
もし月曜日になりましたら宜しくお願いしますね!


<< 凧だ!アートだ! スカーフの人 >>