
上野で開催中のシャガール展は写真家イジスが撮ったシャガールの展示が主ということで行くのを迷っていました。でも油絵が20点出ていると聞いて出かけることにしました。写真にはムルロ工房で版画制作をしているシャガールがいました。刷師シャルルソルリエの姿もありました。当時リトグラフポスターを制作している様子とかね..。油絵は約束という小さな作品が良かった。シャガールっていつも昔を思い出しているようです。前の奥様のベラのことや故郷のロシアの村、若いころのパリ。回想しているんだ。昔の方が幸せだったのかな....なんて考えながら公園を散歩していると偶然「フィラデルフィア美術館展」に出会いました。アメリカの映画「ロッキー」のシーンで有名な美術館です。これは素晴らしかった。美のオールスター47作家とか書いてありました。冗談みたいなコピー。モネ、ルノワール、ゴッホ。マティス、ピカソなどなど、オキーフやワイエスもあるのです。こんなエンターティメントは楽しいなあ。「外国に行かなくてもいいね」上野に行くといつも言ってしまいます。