人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アンドリュー・ワイエス

アンドリュー・ワイエス_a0077203_18534395.jpg
昨日は休みだったので常葉美術館に行って来ました。アンドリュー・ワイエス展です。素晴らしい催事でした。この美術館はキャンバスの中にあって不思議な感じです。お昼時でしたので学生食堂でカレーライスなんて食べたりして・・・。水彩と素描画でした。アメリカの北東部のメインの海を望む丘に立つ家をテーマにしたシリーズでした。色の無い静けさが胸を打ちました。
ワイエスは多くの人達に影響を与えたことでしょう。特に映画の世界に・・いろんなシーンを思いました。
by page-1h | 2006-11-01 18:40 | 休日の過ごし方 | Trackback | Comments(3)
Commented by cazorla at 2006-11-02 05:15
ワイエスは高校の英語の教科書が最初の出会いです。
文学的な味わいのある絵だとおもいます。ワイエスの画集が出た時買いたかったのですが高くて買えず そのごスペイン旅行のとき ノミの市でみつけました。 printed in Tokyoでした。 日本の半額以下。
その重い画集と 旅を続けました。
Commented by page-1h at 2006-11-02 16:36
ワイエスの描く白の世界って美しいですね。あーースキだなあ  としみじみ感じてしまったわ。ワイエスの画集は日本では高いし種類も少ないですね。
Commented by kan at 2006-11-22 23:32 x
今頃、ごめんなさい
私も見に行ってきました、ワイエスの静謐さが好きです。
勝手にもう他界されたと思っていましたが、まだ健在のようでびっくりでした。好々爺の写真でしたね。


<< キリムの額装 シャガール >>