人気ブログランキング | 話題のタグを見る

むらかみみかさんスペイン便り

昨年の3月に日本に帰っていたむらかみみかさん。
もう一年経ったのですね...とメールをしたら
こんな写真が送られてきました。
この1週間、スペインではセマナ・サンタ(聖週間)といって、キリストの死と復活を偲ぶ行事が行われているそうです。
昨日で終わった、騒がしいかった聖週間の最後の天使と子供の御神輿を添付しますねー! 
春が来て身軽な服で制作しているそうです。

ページワンではみかさんの絵がたくさん売れてとても人気があります。
ひとりひとりのお買い上げに感謝を込めてみかさんに報告します。
グラナダから嬉しい声が聞こえるようです。
応援してくださる方にありがとうございます。
むらかみみかさんスペイン便り_a0077203_1652475.jpg
むらかみみかさんスペイン便り_a0077203_16523126.jpg

by page-1h | 2015-04-08 17:00 | むらかみみか | Trackback(1) | Comments(0)
Tracked from dezire_photo.. at 2015-04-09 10:19
タイトル : イスラム教徒により築かれた最古の街並み
グラナダ Granada  グラナダは、スペイン南部のローマ時代に起源を持つ街で、かつてはイベリア半島最後のイスラム王朝ナスル朝グラナダ王国の都であり、イスラム朝グラナダ王国の都で、イベリア半島におけるイスラム最後の砦でした。イスラム陥落までの2世紀半、最後の宴ともいうべき壮麗なアルハンブラ宮殿を築き、最後の栄華を誇りました。  1425年にグラナダが陥落し、スペイン統一がなされイスラム教徒は追放され、モスクは教会になりましたが、アラブ様式は破壊されることなくキリスト教文化に...... more


<< 銀塩オリジナル写真のあるインテリア 春のページワン >>