
浜松市立高校で山田五郎さんの講演がありました。
「これからはじめるアートライフ」という美術の楽しみ方の提案だったそうです。
同窓記念講演なので私は行けなかったのですが...
「ページワンのことを思わせるような講演でしたよ」と
いろんな方から講演の話しをお聞きしました。
素晴らしいお話だったそうです。
「自分で選んだ絵を買って額裝や置き場所を考えることで美術の見方が変わる」
ということ...。75才で絵を書き始め有名になったアメリカのグランマ・モーゼスの話。
庶民の絵画収集家の映画「ハーブ&ドロシー」の話など...
額裝の大切さも教えてくださったそうです。
小さなギャラリーを応援してくださるような気がして嬉しいです。
山田五郎さんありがとう。