
松濤美術館は初めて行きました。
「藤田嗣治と愛書都市パリ 花ひらく挿絵本の世紀」
という催事でした。
主人は挿絵本が好きでいろいろな美術館でよく見ています。
戦争絵画に没頭して戦後パリに渡って
そのまま帰って来なかったフジタ。
一途なのか時代に流されたのか...
晩年洗礼を受け教会も造ったフジタ。
シャガールも展示してありました。
エコール・ド・パリの頃シャガールはフジタと話したりしたのでしょうか。
今回の東京はユニゾ渋谷に泊まりました。
パルコの裏にある小さなホテルです。
パリにいるような気持ちになります。
夜遅くまで映画を観たりして渋谷を楽しみました。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-16081895"
hx-vals='{"url":"https:\/\/page1.exblog.jp\/16081895\/","__csrf_value":"4d1e60347dfd9fc084311ea089b85fb414f11aa5c2161292d24f0c566b7070436df5b80721e1ab2b0d0365592c3a37bcc2b198cf90a7fceabf0e3ea4feef3e8c"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">