人気ブログランキング | 話題のタグを見る

綿引明浩の小さな美術館

綿引明浩の小さな美術館_a0077203_1447421.jpg
今日は火曜日で休日ですが3人共仕事をしています。
8月25日から9月2日まで渋谷の
「Bunkamura Box Gallery」で
「綿引明浩の小さな美術館」という個展があります。
ページワンは綿引さんにその額裝を頼まれました。
気軽に頼んだのかもしれないのですが私達は真剣です。
すぐ夢中になってしまいます。
気に入った額裝が揃いました。
東京の人達もびっくりするかな。
店は閉めているので3人でランチに行きました。
『コオロギ Bookstore Cafe』です。知的でおしゃれで素敵な店でした。
浜松にも良い店ありますね。
rottaさんに紹介していただきました
by page-1h | 2012-08-21 14:57 | 休日の過ごし方 | Trackback | Comments(4)
Commented by sayu at 2012-08-21 21:17
またまた、素敵な額装が出来上がりましたね.綿引さんも喜んでくれるね。
コオロギへは先日、夫婦で行ってお茶してきました。日曜日だったのでランチはお休みでしたので。
自家製のレモネード、ジンジャエール、お菓子もとっても美味しかった。
Commented by ひつじ雲 at 2012-08-22 08:28
初めまして。
こちらのHPで綿引さんを知ってから、実際に絵を観る機会がないかとずっと個展の東京開催を待っていました。
(浜松に行く機会がなかなかなくて(涙))
渋谷の個展での額装を、ページワンさんが手がけられるなんて
ますます楽しみです。
Commented by page-1h at 2012-08-22 18:56
saちゃん新しいチャレンジしてる佐藤さんていいなあって思いました。若いな...ってね。気持ちの良いお料理とお店のインテリアでした。
Commented by page-1h at 2012-08-22 19:06
ひつじ雲さん感激です。こんなことあるんだな。綿引さんに会ったら絶対にページワンのこと言ってくださいね。いろんなことおしゃべりしてくださいね。額裝は全て本縁を使いました。私もひつじ雲さんに会いたいな。写真撮ってブログに載せてくださいね。楽しみにしています。


<< パリという猫とページワン みかさんの残暑見舞い >>