人気ブログランキング | 話題のタグを見る

リンドベルグラス館

リンドベルグラス館_a0077203_19512231.jpg
私がこの頃会った女性で素敵だと思った人。上砂理佳さん。
銅版画家で大阪在住。時には水彩画も描きます。
長いお付き合いなのですが、いつもピュアな方です。先日久しぶりにお会いしました。
「新作も創らなあかんし、旧作のリクエストも摺らんといけません」と創作の苦労を語っていました。
いつまでも悩み自分を見つめているという人です。
金沢で会ったガラスペンの作家のことをずっと話していました。
彼女はガラスが好きですね。この作品は「トア・デコ」という神戸にあるガラス工芸の店がモデルだそうです。

人混みでざわついた大通りを抜けて
ほっとひと息つくと、石造りの古いグラス館がありました。
遠く、北欧や南欧・伊太利亜からも流れてきたグラスの数々。
夏の海や浜辺の赤い花・貝がら…グラスの向うに透けて見える、違う世界。

と上砂さんの言葉が添えられています。

上砂銅版画はこちらから
by page-1h | 2010-08-04 20:15 | 上砂理佳 | Trackback | Comments(1)
Commented by ぴちょんくん at 2010-12-17 12:14 x
異国情緒溢れる作品ですよね。色彩がなんとも言えません。上砂さんの作品はどれも欲しくなり迷ってしまいます。(^^♪


<< パリの写真 母への愛 >>